おはようございます!今朝は午前5時14分の起床。2日続きの新年会でジョグにも行けずじまい、ピークを打ってる体重も未だ折り返してはくれず。
一昨日読了した武田鉄矢著「西の窓辺へお行きなさい」ではありませんが、これからは人生の後半戦に向けゆっくりと降りて行くことも必要かと思う今日此の頃です。
って、なんのこっちゃ?
まあ、それはともかく、丸の内MARUZENで何度となく惹かれながらも手が出せず逡巡の末購入したこの本が、今、たまらなく面白くなってきたのです。
まだ2つ目の法則コグニファイング(認識する)までしか来てませんが、これは間違いなく素晴らしい未来の預言書だと得心した次第です。
グーグルの創業者がまだその黎明期に考えていたのは、検索エンジンを作ることではなく、AIを作っていると認識していた。そして検索することでAIを育てて来たという下りは圧巻でした。もうこれは読むしかない。いや、読まずにはいられず、読まねばきっと後悔するとまで思い込んでしまったのです。
今日は本当に時間がありませんので、これにて。
では、また!
’10年ハーフ、’19年ホノルルフルマラソン完歩「人生一時が万事ーJump」で挑戦の爪痕記すブログ。’12年IKAMEN初ライブ、プロJazzシンガー裕子に触発され、弾き語リスト藤丸は、’13年武者修行開始、ClubVoice,BUNGA,を皮切りに,GoldenEgg,路上ライブ、’15年刺身のツマ’16年藤丸TryAngelを経て通算155本超。ゴルフは85で引退、男前料理、数学同好会参加と煩悩尽きず。’16終の棲家に小屋裏studio設置、ココパーム、ZippalHall,ShockOnに出演、’19ライブ28本神田イゾルデで、THE MAGASUS始動、’23年ついに六本木ホオキバスクエアでワンマンライブ成功。年1000km再挑戦。’20年よりイシス編集学校「守・破・花伝所」’21年師範代「一調二機三声教室」で指南、’22年15季離渾在院を満身創痍退院、松岡正剛千離衆となり、益々脳と喉と肉体改造邁進!本定年迄あと1年、音楽活動とジョグとgivと編集工学に没頭して、華麗なる変態を遂げようと日夜努力をしてみようかなと希望する割と本気なブログ。23/07/01更新
登録:
コメントの投稿 (Atom)
MAGASUS藤丸『離陸まで ほぼ三月なり 有意義に 編集道と 音楽目指す!』
おはようござる。袈裟は、いや今朝の起床は4時49分。まずますの目覚めである。 思い返せば、閏う日の2月29日から、まったく日常投稿ご無沙汰したので、比較的きっちりしているFB投稿をご披露して、徐々に日々の記録に入って行きたい。 では、 3月1日自宅書斎にて 待望の週末は予約本を...

-
おはようござる。袈裟は、いや今朝の起床は4時49分。まずますの目覚めである。 思い返せば、閏う日の2月29日から、まったく日常投稿ご無沙汰したので、比較的きっちりしているFB投稿をご披露して、徐々に日々の記録に入って行きたい。 では、 3月1日自宅書斎にて 待望の週末は予約本を...
-
おはようございます。前回からはや3ヶ月弱の時が流れ去りお話したきことが山のように積もり続けております。とりあえずの試みに、藤丸が現在参画する「シン・お笑い大惨寺」企画の千日回峰行ならぬ毎日1つの問いに応じていくお題稽古もはやvol127。約3年かかるこの修行もまだ緒に就いたばかり...
0 件のコメント:
コメントを投稿